リンク先に遷移できないエラーが発生しています。現在対応中ですので、しばらくお待ちください。

短い動画で英単語を学ぶ!育休・産休・出産に関する英語表現【大谷翔平夫妻のベイビー誕生編】

第2弾 短編動画で英語フレーズ 生きた英語は動画で学ぶ 英会話学習

次のクイズにチャレンジしてみましょう。

Quiz Time
They were  ?????  to see their new baby.
a) thanking
b) anxious
c) leave

正解は ☞コチラ例文をチェック!

動画を英語学習に活かす押さえておきたい4ステップ

  1. 動画を見る
  2. 意味を確認する(聴き取れなければ、字幕を参考にする)
  3. 音声を真似して言ってみる
  4. 出てきた表現でオリジナルの英文を作成する

どこでもいつでも勉強できる手軽さが魅力なので、学習も楽しさ気軽さをメインにするのがおすすめです。

2025年4月は、大谷夫妻のベイビー誕生が話題になりました。

メジャーリーグには “Paternity List” があり、配偶者が出産過程にある場合、選手は合法的にチームを離れることができます。

今回は、大谷選手の「父親リスト」関連ニュースから、育休・産休、ベイビーに関する表現を紹介します。

Dodgers star Shohei Ohtani, wife announce birth of first child @ABC7

Dodgers Star Shohei Ohtani announcing on social media that …

Dodgers star Shohei Ohtani, wife announce birth of first child @ABC7

social media
ユーザーがコンテンツを共有・作成するウェブサイトやアプリ

インターネット上、特にソーシャル・ネットワーキング・サイト上で、情報意見写真ビデオなどを交換したり共有したりできるウェブサイトコンピューター・プログラムを指しています。

日本語の SNS はソーシャルメディアの一種で、コミュニケーションに特化したサービスのことです。

Young people today spend a lot of time on social media.
最近の若者はソーシャルメディアに多くの時間を費やしている。

Our company is increasingly using social media to market our products.
私たちの会社では、製品のマーケティングにソーシャルメディアを活用することが増えています。

Ohtani thanked their daughter for making them very nervous yet super anxious parents.

Dodgers star Shohei Ohtani, wife announce birth of first child @ABC7

thank
【動詞】感謝する

“Thank you.” と気軽に使っていますよね?

これは “I thank you.(私はあなたに感謝する)” の短縮版です。

相手がしてくれたことに対して、自分が喜んでいることや感謝していることを表現する時に使います。

I thanked the teachers at the graduation ceremony.
卒業式で先生方にお礼を言った。

He thanks everyone for attending his birthday party.
彼は誕生日パーティーに出席してくれたみんなに感謝している。

anxious
心配して、熱望して

結果が不確かなものに対する心配緊張不安を表すことができます。

不安だが待ち遠しい、または心待ちにしている出来事にも使われます。

My son was anxious about his upcoming exam.
息子は今度の試験を心配していた。

They were anxious to see their new baby.
彼らは新しい赤ちゃんに会うのを心待ちにしていた。

Shohei Ohtani is back from paternity leave, …

Ohtani looks to flex ‘dad strength’ in return to Dodgers’ leadoff spot|MLB.com (10:45 · 2025-04-22)

paternity leave
(男性の)育児休暇

出産後または出産直前父親に与えられる休業期間です。

この休暇に関する規則は複雑で、国によって異なる場合があり、例えば養子縁組に関する理由でも有給休暇を与える企業もあります。

More and more companies are offering paid maternity and paternity leave.
有給の出産休暇と育児休暇を提供する企業が増えている。

Many fathers in our company are trying to take a month of paternity leave.
私たちの会社では、多くの父親が1ヶ月の育児休暇を取ろうとしている。

leave
欠勤の許可、有給休暇

何かをする許可、特に仕事や職務を離れる許可を意味します。

  • sick leave 病気休暇
  • maternity leave 出産休暇
  • childcare leave 育児休暇
  • sabbatical leave 長期有給休暇 など

Ohtani was reinstated ……, Mamiko Tanaka, had given birth to the couple’s first child, a baby girl.

Ohtani looks to flex ‘dad strength’ in return to Dodgers’ leadoff spot|MLB.com (10:45 · 2025-04-22)

give birth to …
…を産む

人間だけでなく動物にも当てはまり、出産することです。

My sister just gave birth to twins last night.
私の姉が昨夜双子を出産したばかりだ。

A bear at the zoo gave birth to a new cub.
動物園のクマが新しい子を出産した。

頻繁に使う言語ではないからこそ、今こそ学ぶべき時です!

ほぼ日々英語 レイジーれいじです。
会社で英語が必要になり、三日坊主を脱すべく、ブログを書くことにしました。

【著作権について
このブログは、米国著作権法(DMCA)のフェアユース(公正使用)に基づき、英語教育を目的として動画を掲載しています。ブログで紹介している動画の著作権は著作権者に帰属します。読者の皆様には、実際の動画を見て勉強されることを強くお勧めします。

音読さん | 音声読み上げソフト https://ondoku3.com/ja/

コメント