はじめに【力試しクイズ】
動画で英語を勉強したいけど、動画は長いし、速いし、難しい…。
そんなアナタのために、2分以内の映画予告動画から英語フレーズをご紹介します。
次のクイズにチャレンジしてみましょう。

正解は ☞コチラ の例文をチェック!
動画で英語学習
動画を英語学習に活かす押さえておきたい4ステップ。
- 動画を見る
- 意味を確認する(聴き取れなければ、字幕を参考にする)
- 音声を真似して言ってみる
- 出てきた表現でオリジナルの英文を作成する
どこでもいつでも視聴る手軽さが魅力なので、学習も楽しさと気軽さをメインにするのがおすすめです。
映画の予告動画
動画を見てみましょう。
どれくらい分かりましたか?
予告動画から覚えておきたいフレーズをピックアップしました。
意味を確認した後で、動画をもう一度見てみましょう。
apprehend
apprehend
(誰かを)逮捕する
法的な令状や権限によって、犯罪者などを捕まえることです。
arrest よりも格式高い言い方になります。
According to the news, the police apprehended the fugitive.
ニュースによると、警察は逃亡犯を逮捕した。
all I wish for is …
all I wish for is …
私の願いはただ…だ
all I wish は直訳で「私の願う全てのこと」「私の欲しい全てのこと」となりますが、「私の願望はただ…だけ」というニュアンスです。
wish は、現実的ではなかったり、実現が難しかったりすることを強く望む時に使います。
All I wish for is a better salary.
私が望むのは、より良い給料だけだ。
fluffy
fluffy
ふわふわした、軽くて柔らかい
fluff(綿毛)から、軽くて空気をたくさん含んでいるものや、コットやウールのように柔らかいものを指します。
The sponge is fluffy and the cream is sweet.
スポンジはふわふわで、クリームは甘い。
This stuffed animal is very fluffy.
このぬいぐるみはとてもふわふわしている。
You sure …?
You sure …?
…は確かですか、…は本当ですか
何かを確認するために、sure の後に内容を続けて確かめます。
そんなことはあり得ないと思うが「本当に確信があるのか」と問うイメージです。
特に思いがけない内容を、誰かに確認するために使います。
You sure you don’t want to eat more?
本当にもっと食べなくていいのか?
“You sure …?” は疑問文ではないのに『?』が付く理由
内容を確認したい時、肯定文のまま質問することができます。
会話の中で使われる話し言葉の一つです。
be supposed to
be supposed to
…することになっている
suppose は、誰もがそうあるべきだと思い込んでいる内容に対して使います。
be動詞 + supposed to は会話でよく使われる表現で、義務や責任を表すことができます。
He was supposed to be here at 9:00, wasn’t he?
彼は9時にここに来るはずだったよね?
must / had better / should を使うよりもソフトに聞こえます。
最後に
フレーズを覚えた後の動画では、内容をより深く理解できたでしょうか。
動画で英語を学習する鍵は、動画の内容や意味を考えながら見て、真似して声に出すことです。

ほぼ日々英語 レイジーれいじです。
会社で英語が必要になり、三日坊主を脱すべく、ブログを書くことにしました。
【著作権について】
このブログは、米国著作権法(DMCA)のフェアユース(公正使用)に基づき、英語教育を目的として動画を掲載しています。ブログで紹介している動画の著作権は著作権者に帰属します。読者の皆様には、実際の動画を見て勉強されることを強くお勧めします。
音読さん | 音声読み上げソフト https://ondoku3.com/ja/
コメント