― 今日のフレーズ ―
「…に不安を残す」を英語で言うと leave … uncertain
英単語クイズ
uncertain を使って不安な気持ちを表すフレーズを紹介します。

答えは ☞ コチラ
leave … uncertain
leave … uncertain
…に不安を残す
leave(ある状態のままにする)+ uncertain(不確実な)から、「…は不確かなままである」→「…を不安にさせる」というイメージです。
感情的なことではなく、あいまいなところがあって自信がないというニュアンスで、ビジネスシチュエーションで使うことができます。
leave
(何かが)同じ場所・状態などに留まる、ある状態のままである
uncertain
はっきりしない、完全に理解できない、確証がない
自分の考えや意見が揺らいでいる時や、何を、誰を信じたらいいのかわからない時にも使用できます。
偶然や予測不可能な要因に左右されるという意味合いも含まれています。
The outcome of the meeting left us uncertain.
会議の結末は私たちに不安を残した。
His email reply regarding the new product left me uncertain.
新製品に関する彼のEメールの返信は、私に不安を残した。
The manager’s explanation of the new project left the rest of the team uncertain.
マネジャーの新プロジェクトについての説明は、チームの他のメンバーに不安を残した。
人が主語で始まる文章は受動態で表します。
We are left uncertain about the necessity of a quick decision.
即断即決の必要性に不安が残った。
worry は、心配な状態や気掛かりなど、一般的に日常生活において、常に不安があることを表すことができます。
ミニテスト
日本語を英語にする練習
日本語を見て、すぐに英語を言ってみましょう!
今日の表現
…に不安を残す
↓↓↓
↓↓
↓
leave … uncertain
今日の俺文
その計画はチームに不安を残した。
↓↓↓
↓↓
↓
The plan left the team uncertain.

ほぼ日々英語 レイジーれいじです。
会社で英語が必要になり、三日坊主を脱すべく、ブログを書くことにしました。
音読さん | 音声読み上げソフト https://ondoku3.com/ja/
コメント