― 今日のフレーズ ―
「慎重に考える」「検討する」を英語で言うと consider
英単語クイズ
consider を使った例文と、関連するフレーズを紹介します。

答えは ☞ コチラ
consider
consider
慎重に考える、検討する
considerは、綿密で注意深い思考プロセスを踏み、選択肢や可能性を慎重に考えるという意味です。
ビジネスシチュエーションで使える丁寧な表現で、意思決定する相手に何かを検討してもらう時に用います。
- 熟考が必要な情報を提示する
- 要求や依頼を紹介し、考えてもらう
- 意見や評価を求める
- (場合によっては)相手の考慮に感謝する
提案や申し出、申し込みをする際に使用します。
英語の consider は曖昧さとは無縁。
日本語「検討する」は、「ひとまず受けたけれど、一度持ち帰る」イメージもありますが、consider は、要望を受け入れるか決定を下す前に、相手からの申し出を真剣に考えることです。
Our company is currently considering several options for the request.
弊社では現在、このご要望に対するいくつかの選択肢を検討しております。
We appreciate your input and will carefully consider your suggestions.
皆様のご意見に感謝し、ご提案を慎重に検討させていただきます。
for consideration
for consideration
検討するために、熟考するための
このフォーマルな表現は、ビジネス、法律、学問の場において、相手に何かを提示して検討してもらうのに適しています。
I have submitted this proposal for your consideration.
この提案書を提出しましたので、ご検討ください。
(あなたが検討するために、この提案書を提出した)
The agenda for today’s meeting includes several items for consideration.
本日の会議の議題には、いくつかの検討事項が含まれています。
(本日の会議の議題は、あなたが検討するためのいくつかの事項を含んでいる)
under consideration
under consideration
検討中で、考慮中の
Your application is now under consideration.
あなたの申請は現在検討中です。
The project team has a number of events under consideration.
プロジェクトチームには検討中のイベントがいくつもあります。
ミニテスト
日本語を英語にする練習
日本語を見て、すぐに英語を言ってみましょう!
今日の表現
慎重に考える、検討する
↓↓↓
↓↓
↓
consider
今日の俺文
依頼を検討するには時間がかかります。
↓↓↓
↓↓
↓
It takes time to consider a request.

ほぼ日々英語 レイジーれいじです。
会社で英語が必要になり、三日坊主を脱すべく、ブログを書くことにしました。
音読さん | 音声読み上げソフト https://ondoku3.com/ja/
コメント