― 今日のフレーズ ―
「私の見解では」を英語で言うと as far as I can tell
英単語クイズ

答えは ☞ コチラ
as far as I can tell
as far as I can tell
私の見解では、私の認識・理解では
自分の発言が、入手可能な情報に基づいているが、自分が知らないこともあるかもしれないということを表しています。
気づいたことや理解したことを言うの使える便利な前置き表現です。
As far as I can tell, this company usually ignores complaints.
私の見解では、この会社はクレームを無視するのが普通だ。
He hasn’t done any research as far as I can tell.
私の知る限り、彼は何も調査していない。
as far as I know
as far as I know
私の知る限りでは
話の内容について、限定的な知識を持っていることを意味します。
As far as I know, it will probably take about half a day.
私が知る限り、おそらく半日ほどかかるだろう。
今回の紹介の as far as I can tell は、情報に基づくものの、自分にはそうみえていることを表しています。
しかし、as far as I know と as far as I can tell は置き換え可能な場面が多いです。
ミニテスト
日本語を英語にする練習
日本語を見て、すぐに英語を言ってみましょう!
今日の表現
私の見解では
↓↓↓
↓↓
↓
as far as I can tell
今日の俺文
私の認識では、おそらく半日ほどかかるだろう。
↓↓↓
↓↓
↓
It will probably take about half a day as far as I can tell.

ほぼ日々英語 レイジーれいじです。
会社で英語が必要になり、三日坊主を脱すべく、ブログを書くことにしました。
音読さん | 音声読み上げソフト https://ondoku3.com/ja/
コメント