【ビジネス英語】「…する傾向がある」be inclined to と tend to の違いは?

英語フレーズ be inclined to / tend to ビジネス英語

― 今日のフレーズ ―
…する傾向がある」を英語で言うと be inclined to / tend to

be inclined to
tend to
…する傾向がある、…しがちである、どちらかといえば…だ

意味に大きな違いはありませんが、使用場面や方法が少し異なります

be inclined to
ある種のプレッシャーを感じている

tend to
習慣のように、よくやっている

be inclined to
何かをする傾向がある

日常的にそうではないけれど、外部からのプレッシャーや原因などによって、何かをしたり、特定の行動をとったりする可能性が高いことを意味します。

I am inclined to disagree on a particular issue.
私はある問題については同意しかねる傾向がある。

↑この特別な状況において、誰かに同意するよりも、同意しない方が近いイメージです。

tend to
普段から、習慣的にその傾向がある

定期的または頻繁に特定の行動をとることや、問題や必要性に対処することを指しています。

I tend to disagree on a particular issue.
私はある問題については同意しかねる傾向がある。

普段から何か・誰かに反対していることです。

英会話講師<br>Auntie
英会話講師
Auntie

特定の状況を意味する場合は be inclined to を使い、一般的な話をする場合は tend to を使うように覚えておきましょう。

be inclined to は受動態、 tend to は能動態で使われます。

be inclined to do
主語 + be動詞 + inclined to の後は動詞の原形
名詞(句)を続けることもある

tend to do
主語 + tend to の後は動詞の原形

She is inclined to argue during the meeting after listening to opinions.
彼女は会議中に意見を聞いてから議論する傾向がある。

Our boss tends to take profits too early.
私たちのボスは利益を早く取りすぎる傾向がある。

be inclined to
他の人からそれをすることを期待されているが、主語はそれをしたくない可能性もある

tend to
主語がそれをするつもりで、日常的に行っている場合に使われる

【例】道に100円玉が落ちていて、拾って所持する傾向があるならば

I would be inclined to keep 100 yen if I found it on the street.
× I would tend to keep 100 yen if I found it on the street.

100円が落ちている状況は珍しいので、tend to は使いません。

【例】昼食後にコーヒーで一息をつくことが多いのならば

× After lunch, I am inclined to take a coffee break.
After lunch, I tend to take a coffee break.

状況に基づいてるのではなく、自らの行動なので tend to を使います。

日本語を英語にする練習

日本語を見て、すぐに英語を言ってみましょう!

今日の俺文
平日は午後5時頃に仕事を終えることが多い(終える傾向がある)。
  ↓↓↓
  ↓↓
  ↓
I tend to finish work around 5 p.m. on weekdays.

「…しがちである」の別表現である be prone to は、ネガティブな内容について使われることが多いです。
She is prone to being late for work.(彼女は仕事に遅れがちだ。)

ほぼ日々英語 レイジーれいじです。
会社で英語が必要になり、三日坊主を脱すべく、ブログを書くことにしました。

コメント