リンク先に遷移できないエラーが発生しています。現在対応中ですので、しばらくお待ちください。

英語の小数点と分数の読み方完全ガイド|例文・言い換え・よくある間違いも解説

英語で数字を正しく読む 「小数点」「分数」 three point one four 1/2? 3/4? 英語で一言
れいじ
れいじ

0.25 は “point two five”?それとも “a quarter”?

英語で数字を使うとき、小数点や分数の読み方に迷った経験はありませんか?

この記事では、英語学習者がつまずきやすいポイントを、例文言い換え表現を交えてわかりやすく解説します。

英語で「小数点」は “decimal point” と言います。

ルールはシンプルで、小数点以下は1桁ずつ読むのが基本です。

数字読み方
3.14 three point one four
0.05zero point zero five / point zero five
12.345 twelve point three four five

【ポイント】
✔ 0 は “zero” または口語で “oh”
✔ 0.5 は “a half” と言うことも
✔ お金は読み方が変わる(例:$3.50 → three dollars and fifty cents)

一部の小数は、会話で分数のように言い換えられます

小数基本の読み方口語的な言い方
0.5zero point fivea half
0.25zero point two fivea quarter

金額はドル+セントの形で読むのが一般的。

【例】$3.50
読み方:three dollars and fifty cents

【例】$9.99
読み方:nine dollars and ninety-nine cents

【例】3.14

正しい:three point one four

間違い:three point fourteen(”14″ は2桁の数字なので不自然)

【例】0.5

正しい:zero point five

間違い:five

【例】2.05

正しい:two point zero five

間違い:two point five

The value of pi is approximately 3.14.
円周率の値はおよそ3.14(three point one four/three point one four)です。

The margin of error was 0.02.
誤差範囲は0.02(zero point zero two/point zero two)でした。

Our sales rose by 4.7 percent.
当社の売上は4.7(four point seven)パーセント増加しました。

The interest rate is 1.25%.
金利は1.25(one point two five/one and a quarter)パーセントです。

This item costs $1.89.
この商品の価格は1.89ドル(one dollar and eighty-nine cents)です。

The pH is 6.8.
pHは6.8(six point eight)です。

分数は分子(numerator)+分母(denominator)で表します。

分母序数(ordinal number)を使い、分子が2以上なら複数形にします。

【基本ルール】
✔ 分子が1 → a または one + 序数
例:1/2 → a half / one half
✔ 分子が2以上 → 分母を複数形に
例:3/4 → three quarters

分数 英語表現
½a half / one half
a third / one third
¼a quarter / one fourth
two thirds
¾three quarters
5/8five eighths

統計日常会話では、”one out of … ” や “one in … ” という形でも柔らかく表現できます。

分数言い換え
½one out of two / one in two
¼one out of four / one in four

One out of four people skipped breakfast.
4人に1人が朝食を抜きました。

Two out of three people preferred chocolate.
3人中2人はチョコレート派です。

【例】1/3

正しい:one third

間違い:one slash three

【例】2/5

正しい:two fifths

間違い:two fifth

【例】3/100

正しい:three hundredths

間違い:three one hundred

【例】0.25

数学的には “one fourth(1/4) ” または “a quarter” でOK

日常会話や数値の読み上げでは、”point two five” の方が一般的で自然。

She ate a quarter of the cake.
彼女はケーキの4分の1を食べました。

Two thirds of the students passed the exam.
生徒の3分の2が試験に合格しました。

Only one tenth of the respondents agreed.
回答者の10分の1だけが同意した。

  • 小数点以下は 1桁ずつ読む
  • 0.5 や 0.25 は 口語で分数的表現も使われる
  • 分数は 序数+複数形
  • “one out of … ” は会話・統計に便利
  • 金額や割合は文脈で読み方を変える
英会話講師<br>Auntie
英会話講師
Auntie

実際のニュースやレシピ、スポーツの記録など、数字が出てくる英文を見つけたら、声に出して読む練習をすると効果的です。

ほぼ日々英語管理人レイジーれいじのおばAuntieです。
現役英会話講師。英検1級。TOEIC975点。れいじの学習を応援中です。

音読さん | 音声読み上げソフト https://ondoku3.com/ja/

コメント